S.Sさん |
2018年 入社 配送部門担当 |
インタビュー |
|
前職でデスクワークよりも外に出る業務の方が向いているのではないかと考えていたときに出会ったのがセキノ興産です。
加工業務もあり、配送業務もある業務内容に魅力を感じ、「これは自分に合っている天職ではないか」と思い入社を決めました。
実際に入社してみて、日々変化がある環境にやりがいを感じながら働いています。
主に、トラックで現場へ製品を届けたり、板金店へ配送を行っています。
また、お客様から引き取った物を加工する作業も担当しています。
配送と加工の双方を担当することで幅広いスキルが身につき、部門を超えて貢献ができる仕事だと思います。
まずは基本となる折板(屋根材)の種類や雨といの部材について学び、板金店の場所を覚えることを優先しました。
また、トラックの運転が初めてだったため、車幅の感覚や運転のコツ、荷物の積み方もしっかり身につけるよう努めました。慣れるまでは不安もありましたが、実際の経験を通じて少しずつ自信を持てるようになりました。
荷物の積み方や配送ルートが毎日変わるため、事前に効率良く無駄のないルートを考えたり荷物を倉庫から出して集める際、いかに素早く作業ができるかを考え、工夫することに楽しさを感じます。
また、新築の家や工場が完成したときには“よかった”と喜びを感じると同時に、自分が携わった加工品や配送した製品が人々の生活や仕事を支える建物の一部になったと実感でき、大きな達成感を得られます。
同年代の社員が多く、なんでも気軽に相談できる雰囲気があります。そのため、チームとしての連携も取りやすく、仕事がとてもスムーズに進みます。
また、日常的に気軽なコミュニケーションがあることで、人間関係のストレスが少なく、働きやすさを実感しています。
私は長く続けられる仕事かどうかで勤め先を決めました。
セキノ興産は様々な職種があり、自分に合った仕事を見つけられる会社です。
皆さんも自分に合った仕事を見つけられるよう就活頑張ってください!
ほかの先輩たちのインタビューも是非ご覧ください。
配送部門 / R.Tさん 2017年入社
営業部門 / K.Mさん 2021年入社
配送部門 / K.Mさん 2007年入社
管理部門 / M.Kさん 2024年入社
開発部門 / Y.Oさん 2011年入社
製造部門 / K.Nさん 2016年入社
開発部門 / H.Oさん 2012年入社
事務部門 / F.Oさん 2022年入社
管理部門 / T.Aさん 2003年入社
事務部門 / M.Iさん 2023年入社
事務部門 / K.Hさん 2023年入社
配送部門 / K.Aさん 2020年入社
管理部門 / Y.Iさん 2006年入社
営業部門 / H.Nさん 2013年入社
製造部門 / K.Yさん 2021年入社
管理部門 / R.Hさん 2015年入社
営業部門 / M.Mさん 2024年入社
製造部門 / S.Uさん 2020年入社
営業部門 / T.Sさん 2014年入社
本社所在地
〒939-3593 富山県富山市水橋開発277-12
TEL. 03-5828-2336