K.Hさん |
2023年 入社 事務部門担当 |
インタビュー |
|
自分の求める勤務条件を満たしていたことと、会社の安定性に魅力を感じたことです。
勤務地が通いやすく、残業時間も適切に管理されており、働きやすい環境が整っていると感じました。
また、全国的に事業を展開している企業規模の大きさから、長期的に安心して働ける職場だと思い、入社を決めました。
私の仕事内容は、経理業務と受発注処理が中心です。
経理業務では、入出金の管理、請求書や領収書の処理を正確かつ迅速に行い、会社の財務管理をサポートしています。
また、受発注処理では、お客様や関係部署とのやり取りを丁寧に行い、スムーズな業務進行を心がけています。
さらに、電話対応を通じてお客様のニーズに応えるだけでなく、セキノ興産の各店舗間での商品出荷業務も担当しています。
分からないことや不安な部分がある状態で作業を進めないようにすることです。
不安なまま進めてしまうと、作業でミスをしてしまったり、全体の進捗に影響する可能性があります。
そのため、事前に必ず調べたり、先輩に確認して不安な部分を解消してから作業に取り組むよう努めました。
そうすることで、安心して業務に集中することが出来るようになりました。
経理処理や製品に関する知識を増やす過程で、理解が深まり、出来ることが増えていくことを実感したときに、仕事の楽しさを感じます。
また、知識を増やすことで理解力も向上し、電話やFAXでの注文を正しく受けて、スムーズに問題なくお客様に製品が届いたときには、大きなやりがいを感じます。
誰にでも話しかけやすく、分からないことを丁寧に教えてくれる職場です。
また、セキノの店舗間では電話が多いため、自分の店舗以外の人ともコミュニケーションが取りやすく、風通しの良い雰囲気が感じられます。
困ったときもすぐにサポートを受けられるのはありがたいです。
自分に合った職場を探す事は大変だと思いますが、少しでも気になった企業の説明会に参加する事が大切だと思います。
納得のいく就活になる様、応援しています。
頑張ってください!
ほかの先輩たちのインタビューも是非ご覧ください。
配送部門 / R.Tさん 2017年入社
営業部門 / K.Mさん 2021年入社
配送部門 / K.Mさん 2007年入社
管理部門 / M.Kさん 2024年入社
開発部門 / Y.Oさん 2011年入社
製造部門 / K.Nさん 2016年入社
開発部門 / H.Oさん 2012年入社
事務部門 / F.Oさん 2022年入社
管理部門 / T.Aさん 2003年入社
事務部門 / M.Iさん 2023年入社
配送部門 / K.Aさん 2020年入社
管理部門 / Y.Iさん 2006年入社
営業部門 / H.Nさん 2013年入社
製造部門 / K.Yさん 2021年入社
管理部門 / R.Hさん 2015年入社
営業部門 / M.Mさん 2024年入社
製造部門 / S.Uさん 2020年入社
営業部門 / T.Sさん 2014年入社
配送部門 / S.Sさん 2018年入社
本社所在地
〒939-3593 富山県富山市水橋開発277-12
TEL. 03-5828-2336