配送を極める!地元で自身の成長を感じていく

R.Tさん

2017入社

配送部門担当

インタビュー

INTERVIEW

Q.1
入社のきっかけは?

地元富山で自社一貫体制の配送に興味を抱いた

本社が地元の富山県にあることと、板金屋根を自社で加工し、配送するという業務に興味を持ったからです。

Q.2
仕事内容は?

板金屋根材等の資材配送

朝一に大きな屋根材や資材を現場やクライアントに配送します。会社に戻り、午後のルート配送分を積み込んでおき、昼休み後に配送します。
帰社後の夕方、明朝配送分の屋根材や資材の積み込みをして、業務終了です。
配送時のお客様とのコミュニケーションも大切にしています。

Q.3
入社1年目に心がけたことは?

配送ルートを早く覚えること

まずは配送ルートをいち早く覚えることでした。先輩から教わったことを元に、地図や地図アプリを使って自分なりに整理してまとめることで、効率よく業務を行えるように努めました。
最初は戸惑うことも多かったですが、段々と仕事がスムーズに進むようになりました。

Q.4
現在の仕事の楽しさ、やりがいは?

場数をこなす度に自身の成長を感じる

当初は苦労した、長い屋根材や大量の荷物の積み込みも続けていくうちに、短時間かつコンパクトに積むことができるようになりました。
建設関係の仕事上、現場の雰囲気に圧倒され焦ってしまうこともありますが、場数をこなす度に手際よく動けるようになり、職人さんとも親しくなっていく過程にやりがいを感じます。

Q.5
職場の雰囲気はどうですか?

分からない事はしっかり教えてもらえ、想像よりフレンドリー

上下関係はもちろんありますが、想像よりも、ずっとフレンドリーで、なじむのにそれほど時間はかかりませんでした。
みなさん接しやすく、分からない事も質問すれば、しっかりと教えてもらえます。やる気があれば、すぐに仕事にも慣れることができると思います。

学生の皆さんへメッセージ!

フォローもあり安心、資格取得も可能!

どのような仕事でも、初めは大変だと思いますが、先輩や仲間がしっかりフォローしてくれるので安心して働けます。
また、多数の資格も会社がサポートしてくれるので、得るものも多い環境です。

More Interviews

ほかの先輩たちのインタビューも是非ご覧ください。

販売業務を通じて人々の生活を支えたい

営業部門 / K.Mさん 2021年入社

年齢に関係なく協力しあい自身もスキルアップ

配送部門 / K.Mさん 2007年入社

可能性を見つけ、会社の未来を支える力になりたい

管理部門 / M.Kさん 2024年入社

積み重ねた経験で、確かな成長を実感できる

開発部門 / Y.Oさん 2011年入社

形に残る仕事で、地域貢献がしたい

製造部門 / K.Nさん 2016年入社

安定と挑戦が両立する職場環境

開発部門 / H.Oさん 2012年入社

成長の実感が「やりがい」に繋がる

事務部門 / F.Oさん 2022年入社

努力が形になり、自身と会社の成長を実感

管理部門 / T.Aさん 2003年入社

尊敬できる人たちと共に全力で真摯に取り組む

事務部門 / M.Iさん 2023年入社

できることが増える実感が、仕事を楽しくする

事務部門 / K.Hさん 2023年入社

専門的な技術が身についていく楽しさ

配送部門 / K.Aさん 2020年入社

人と繋がり、信頼を得ることで楽しくなっていく

管理部門 / Y.Iさん 2006年入社

のびしろのある会社で挑戦できるから、自信につながる

営業部門 / H.Nさん 2013年入社

作った製品が誰かの役に立つ感動を知ってほしい

製造部門 / K.Yさん 2021年入社

仲間と協力し、責任のある仕事を成し遂げる達成感

管理部門 / R.Hさん 2015年入社

風通しの良い職場だから、今日も頑張ろうと思える

営業部門 / M.Mさん 2024年入社

人々の生活基盤を支える仕事だからこそ得られる達成感

製造部門 / S.Uさん 2020年入社

大変な分だけ生まれる大きな喜びと活力

営業部門 / T.Sさん 2014年入社

日々変化がある環境を楽しみながら工夫していく

配送部門 / S.Sさん 2018年入社

エントリーはこちら

業界トップシェアを誇る理想の職場へ!
皆様のエントリーをお待ちしております。